何事も挑戦あるのみ、ということで、知識も経験も何もないというのに、初めて燻製にチャレンジ。問題はどうやって燻製にするか。自宅には囲炉裏なんてものはない。そこでアウトドアショップで燻製器を観察。スチール製の岡持ちのようなものが燻製器として売られていた。その傍らにはダンボール製のものも・・・

なるほど、煙を閉じ込めればいいのか・・・とそんな思いつきだけで、向かった先はスーパー。廃棄物置き場を眺めるとダンボールの山。これだこれだ、と物色しているとキラキラ光る金属を発見。
それは煎餅が入っていた
一斗缶(いっとかん)。これならスモークチップを中に入れてガスレンジにのせれば、そのまま燻製器になるではないか。
一斗缶を貰った帰り道にスモークチップだけを買って自宅に帰り、燻製器の試作に取り掛かる。一斗缶に千枚通しで穴を開け、そこにバーベキューの金串を刺して網をセットすれば即席の燻製器のできあがり。金網の上に燻製にする食材を乗せて煙をだせば燻製できる、というわけだ。
最初に作ったのが、汁気をきったツナ缶のツナ。ホイルで作った皿にツナを乗せ、それをセット。最初に強火で煙を出して、後は弱火で30分。開けると・・・なかなかいい色に燻(いぶ)されているではないですか! 味見をしてみると・・・ん!・・・絶品!

調子に乗って、次はゆで卵。これは強火で急ぎすぎたためマダラになってしまった。でも食べてみると・・・これまた絶品!じゃあ、ということで、おつまみコーナーでよく見かけるイカの燻製ことイカクンにチャレンジ。

冷蔵庫にあったイカ2杯を開いて、扇風機で乾燥させること30分。塩を適量振りかけ、そのまま燻製器で30分。
フタをあけると・・・そこには見事に飴色に色づいたイカの燻製があった!うまそ~~!!初めて、それも何の知識も経験も無い人間が作ったとは思えぬほどの燻製だ。おまけにうまいのなんの・・・イカ燻製はマヨネーズとともに皿に盛って、焼酎のお湯割りでアツアツをモグモグ。
燻製って、こんなに簡単にできちゃんですね。病み付きです(^^
◆燻製キャンプリンク
・燻製キャンプ1(プロローグ)・燻製キャンプ2(燻製器)・燻製キャンプ‐3 できたてを喰らう
- 関連記事
-
テーマ:男の料理 - ジャンル:グルメ
ユウさん、お見事であります!
イカが特に美味しそうです。
私はスモーク、1度も挑戦した事ありません!
そのうちトライして見ようかな・・・
燻製☆彡
僕もチャレンジしてみたかったんです。
とりあえず、ダッチオーブンでやろうかと思ってました。
しかし、美味そうですねぇ~
ツナに卵にイカ
全部大好きなんです(≧∇≦)/ ハハハ
ヨダレが出てきた…
お昼ごはんは何にしよっかなぁ~なんて。
燻製はいいですなぁ
チーズもスモークするとンマイし。
イワナも、豚バラも、牛肉も、しかし兎を丸ごと燻製にするとは、ものすごい。
燻製、つまみによさそうですね・・・
とても挑戦してみたくなりました。
それにしても、うまそ~(゜ρ゜)
この夏のキャンプでやってみようと思っていました。
イカクンいいですねぇ~。最高のおつまみです。(^-^)v
燻製、おいしそうですね。私はダッチでカンタン燻製やってて、どうしても熱源と距離が近くなってしまうので、熱燻になってしまいます。でも手軽に燻製できますよ。
このカンの燻製器はアイデアです。真似してみることにします。元手もかからないし(笑) ヤニでベタベタになったら破棄して新しいのを作ればよさそうだし(^◇^)
イカの薫製マジウマそうです~(゚∀゚ )
ツナの薫製はやったことないですね、今度やってみますよ~
イカ好きなんですよ。
燻製いいですね。まねしようかな。
★チャイ さん★
燻製に凝っている知人に”味はたかが知れている”と笑われてしまいました(^^;; まあ、素人の手始めの燻製なので、これから上達を目指します。
★lilt さん★
これ、おいしかったのですが、燻製の玄人から言わせると、ぜんぜんなってない、ということなので、ぜひ燻製の本を参考に取り組んでみてください(^^;;
★風 さん★
兎の燻製・・・飴色で、まるで北京ダックみたいでしたよ。
★Takapon さん★
はじめての作品にしては美味しかったです。これから本でも読んで、ちゃんと勉強して取り組むつもりです(^^;
★jun-boh さん★
ほんとーに、さいこーのおつまみです!イカって好きなんですよ。サキイカもノシイカも、よっちゃんの酢イカも(笑)
★fumi さん★
破棄に都合いいのはダンボールでは??ダンボールでもっと高さがあるのを作って、本格的に燻製しようと考えてます(^^
★simoji さん★
ツナ、おおむね美味しいんですが、ちょっと酸味がでちゃいました。熱源に近すぎた、あるいは温度が高すぎたのかもしれないです。もっと改良の余地ありでした(^^;;
★なむたーん さん★
ここれはほとんど前処理していないので、そこそこですが、しっかり前処理して燻製すると、きっとおいしくなるはずです♪
はじめまして。
過去記事に失礼します。
誰かツナ缶燻製されてないか検索していて
たどり着きました。
ツナ缶の燻製、いけますよねー。
おもわずコメントしてしまいました。
それにしても一斗缶のスモーカーとはすごい!
感動です。
★燻製道士さん★
燻製はじめてだったのですが、こんなにおいしかったなんて初めて知りました。チップをいろいろな種類でためしてみたいです。きっと絶妙なマッチング、あるんでしょうね~(^^
イカが特に美味しそうです。
私はスモーク、1度も挑戦した事ありません!
そのうちトライして見ようかな・・・